ベースと好きな音楽の話

一週間くらい前にベースを始めました。

音楽を聴いていて、ここのベースラインいいなあとか 上手いなあとか なんとなく思っていたんですけど、やっぱやってみないとわかんないよな ということで始めてみました。ドラムもやってみたいけど 一人で細々とやるのは難しそうだなということでひとまず保留です。

ベースはBacchus BTB-1というのを買いました。いわゆるテレキャスベースというやつです。定価は3万くらいだけど、生産終了で1万5千くらいで買えました。他にアンプとかを全部併せて2万5千くらい。

Bacchus BTB-1
Bacchus BTB-1

このベースを選んだのは僕の好きなアーティスト Sting の影響です。Sting は今でも1950年代製のOPB(オリジナルプレシジョンベース)を使い続けていてめちゃくちゃ渋くてかっこいいのですが、OPBはさすがに買えないので同じ形のBTB-1を買ったというわけです。

Sting は声が良くてベースが上手くて作詞作曲センスがあって60になってもかっこいい。上の動画の「I can’t stand thinking about you」が収録されたアルバム「57th & 9th」のツアーには東京公演と大阪公演の2回行きました。

Sting のほかには Sting がかつて在籍していたバンド The Police や カナダのロックバンド Rush が好きでよく聴いてます。

投稿者: 09

物理とかをやっている理系の学生。 趣味興味:バイク、スマホ、PC、ベース、アニメ、漫画。 ブログタイトル「Voices Inside My Head」はThe Policeの3rdアルバム「Zeniyatta Mondatta」収録の曲名から。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。